かぶら・ぶらぶら街道
影
  • トップページ・お知らせ
  • かぶらの自然・芸術美
  • かぶらの歴史名所・旧跡
  • かぶらのお祭・自然体験
  • かぶらの温泉・日帰り入浴
  • かぶらの特産・物産品
  • かぶらの宿泊施設
  • かぶらの花ごよみ
  • 交通アクセス

お問い合わせ先
かぶら・ぶらぶら街道推進協議会事務局
(富岡行政県税事務所)
TEL:0274-62-9525(代)
mail:tomigyou@pref.gunma.lg.jp


関係リンク先
・富岡市
・下仁田町
・南牧村
・甘楽町
・富岡行政県税事務所
・富岡商工会議所
・富岡市妙義商工会
・下仁田町商工会
・南牧村商工会
・甘楽町商工会
・自然史博物館
・富岡地区農業指導センター
・上信電鉄
・下仁田ジオパーク

外部リンクバス乗りお助け情報マップ「バスQ」【群馬県】 意外と行ける?公共交通で行く西上州の旅

 特集 地域レポート第18弾 

道の駅しもにたリニューアル&ほたる山公園イルミネーション

地域レポート履歴地域レポート 第17弾はこちら
空欄
かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介いたします。

道の駅しもにたがリニューアルオープンしたとのことなので行ってみました。
(取材日:平成30年1月12日)

いままで中央にあったイベントスペースの半分に新しい建物ができています! 中に入ってみると…

道の駅しもにた 道の駅しもにた

道の駅物産販売所

沢山の地元ならではの賞品がずらりと並んでいます!!
以前の「道の駅しもにた」を知る方なら驚くほど販売スペースが拡大されていると思います。
今が旬!!「下仁田ねぎ」ももちろん販売されています。

道の駅物産販売所 道の駅物産販売所

フードコート

ゆっくり食事ができるフードコートが新登場。
・神津牧場ミルクバー
・食事処おれんぢ
・しもにた総菜まるも屋
さらに近日中にピザ屋さんもオープン予定のようです。

フードコート フードコート

【WINTERイルミネーション2017 inほたる山公園】

暗くなってきたら、道の駅しもにたから車で約10分の所にあるほたる山公園へ!

WINTERイルミネーション2017 inほたる山公園

約5万球のLED電球を使い、下仁田ねぎの形をしたオブジェなど下仁田ならではのイルミネーションとなっております。
またイルミネーションとは別に、下仁田の街中の夜景を眺めることもできます。
イルミネーションは1月31日まで。
ぜひリニューアルされた「道の駅しもにた」とイルミネーションを見に下仁田町へ足を運んでみてください!

 

 

WINTERイルミネーション2017 inほたる山公園 WINTERイルミネーション2017 inほたる山公園

空欄