たかさき市民倶楽部
トップページ議会報告議会概要(平成23年)

議会概要平成23年度予算を原案可決

議会概要こども宣言都市を可決

 平成23年第1回定例会は、2月22日から3月17日までの24日間の会期で開かれました。
 本定例会では、平成23年度高崎市一般会計、9特別会計、上・下水道事業会計の各予算及びこども都市宣言についてなど議案61件並びに議員提出議案や意見書案などの審議を行い、いずれも原案のとおり可決・同意しました。

質疑応答(要旨)総括質疑(要旨)

 平成23年度関係議案に対し、各会派の代表者による総括質疑が行われました。「たかさき市民倶楽部」総括質疑の要旨は以下のとおりです。
質問  市税560億円の1%を地域行政区に還元し、地域自治に潤いを与えてはどうか。
答弁  各小学校区の住民自治組織である「地域づくり活動協議会」に対する補助制度を改正し、平成23年度から全市域同一基準で実施する。1%の還元は、制度改正の成果を見極めながら研究したい。
質問  各種健診についての取り組みと受診率向上についての具体的施策は。
答弁  総合保健センターにおいて、胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がんなどのセット健診導入や休日の特定健診実施を予定し、市民が健診を受けやすい体制を整え、受診率向上を目指す。
その他の
質問
 市政運営、農林業振興、観光振興、教育行政、汚水処理対策など。

一般質問一般質問

 一般質問の概要はこちら  一般質問
トップページに戻る