県内市町村職員を対象として、先進的な行政施策を実施している自治体を訪問してもらい、自らの行政施策の参考とするとともに、市町村職員の行政対応能力の向上を図ることを目的として調査研修事業を実施しています。 |
平成20年度実績 |
 中心市街地活性化を目指したまちづくりコース >>詳細 |
 行政経営と職員意識改革コース >>詳細 |
 住民協働による地域コミュニティ活性化コース >>詳細 |
|
|
 中心市街地活性化を目指したまちづくりコース(参加職員13名) |
視察先1 |
富山県富山市
(中心市街地活性化推進課) |
テーマ |
LRTを活用したコンパクトシティへの取組みについて |
日 時 |
平成20年10月9日 13:00〜16:00 |
|
|
|
視察先2 |
福井県越前市
(都市計画課) |
テーマ |
歴史文化を継承するコンパクトなまちづくりについて |
日 時 |
平成20年10月10日 9:30〜11:30 |
|
|
|
 行政経営と職員意識改革コース(参加職員9名) |
視察先1 |
岩手県宮古市
(総務課) |
テーマ |
宮古型MBO行政改革について |
日 時 |
平成20年10月16日 9:30〜11:30 |
|
|
|
視察先2 |
岩手県滝沢村
(経営企画課) |
テーマ |
日本経営品質賞を受賞した滝沢村の行政経営について |
日 時 |
平成20年10月17日 9:30〜11:30 |
|
|
|
 住民協働による地域コミュニティ活性化コース(参加職員11名) |
視察先1 |
熊本県荒尾市(くらしいきいき課) |
テーマ |
住民自治拡大を目指した地域元気づくり事業について |
日 時 |
平成20年10月30日 9:30〜11:30 |
|
|
|
視察先2 |
熊本県氷川町(みやはらまちづくり株式会社) |
テーマ |
まちづくり情報銀行による住民協働のまちづくりについて |
日 時 |
平成20年10月31日 9:30〜11:30 |
|
|
|