|
|
>> 事業紹介
 
 
 
     

 事例紹介-1 地球環境学習
 地域環境学習は、群馬県民のみなさんに地域の身近な場所で気軽に環境学習に参加していただき、環境問題へ認識を深め、その解決方法を考え、実践していただくことを目的として平成11年度から始められました。
 実施方法は、県内の環境アドバイザーや環境カウンセラーをはじめとした環境ボランティアや特定非営利活動法人から環境学習の企画を募集し、これを県事業として採用し、その実施を企画した方に委託するという、官民が連携した事業です。  
  環境カウンセラーズぐんまでは、これまで以下に示す環境の学習会を実施してきました。

■ キッズISO14001s普及セミナー(平成13年度)

■みんなでエコDoチャレンジセミナー(平成14年度)
  エコアクション21活用セミナー、CO2CO2宣言「自転車活用でCO2削減」、バイオマス利用の可能性、もっと知りたい化学物質、下水処理と循環型社会、この夏の電力事情と省エネルギー等

■市民と行政の環境パートナーシップ、環境政策懇談会(平成17年度〜20年度)
 平成17年度から以下に示す群馬県内の各市で環境行政担当者から具体的な環境政策を説明していただき、住民との意見交換の場(環境政策懇談会)を設けてまいりました。平成20年度も、継続して安中市、富岡市で実施する予定です。

平成17年度:前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市
平成18年度:藤岡市、館林市
平成19年度:渋川市、沼田市
平成20年度(予定):安中市、富岡市
 
 
     

 事例紹介-2 エコアクション21
■ エコアクション21とは
セミナーの様子 エコアクション21認証・登録制度は、広範な中小企業、学校、公共機関などに対して、「環境への取組を効果的・効率的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、報告する」ための方法として、環境省が策定したエコアクション21ガイドラインに基づく、事業者のための認証・登録制度です。

■ エコアクション21登録数(全国、群馬)
 平成20年8月末現在、エコアクション21の登録数は、全国で2,776事業者、群馬県では95事業者です。平成20年になってからは、月平均約100事業者が登録されています。

エコアクション21マーク■支援を受けたい、登録を受けたい方はこちら
  エコアクション21地域事務局群馬(特定非営利活動法人NPOぐんま)へリンク
 
 
     

 事例紹介-3 その他の活動
■ 例会の開催
 毎月1回例会を開催し、会員の情報交換や学習会等を行っています。最近の学習会としては、「洞爺湖サミットでの温暖化(気候変動)防止問題についての一考察」(2008年8月)、「エネルギー問題について」(2008年2月)等のテーマで行いました。

■視察研修会等
 年1回程度視察研修会、他の協会との交流会等を実施しています。
2005年度:子持農業集落排水施設見学
2006年度:サンデンフォレスト見学、埼玉環境カウンセラー協会との交流
2007年度:常陸那珂火力発電所・那珂核融合研究所見学、茨城協会役員との交流

■行政への協力
 環境GS推進員、地球温暖化防止活動推進員として会員が多く活動しています。特に、環境GS推進員は当会の会員が中心となっています。また、群馬県環境審議会をはじめ前橋市・伊勢崎市・渋川市・安中市の各環境審議会の委員としても活動しています。
 
   

写真利用